Google Pixel 5中古の商品一覧
6.0インチOLELディスプレイ、Snapdragon 765Gプロセッサ、8GBメモリ、128GBのストレージを搭載。
12.2MPメインカメラと16MPウルトラワイドカメラにより優れた写真と動画撮影機能を提供します。
4,080mAhのバッテリーを搭載し、ワイヤレス充電とバッテリーシェア機能をサポート、IP68の耐水・耐塵性能を有しています。
Google Pixel売れ筋ランキング
他のGoogle Pixelから探す
- Google Pixel 8 Pro
- Google Pixel 8
- Google Pixel 7a
- Google Pixel 7 Pro
- Google Pixel 7
- Google Pixel 6a
- Google Pixel 6 Pro
- Google Pixel 6
- Google Pixel 5a 5G
- Google Pixel 5
- Google Pixel 4a 5G
- Google Pixel 4a
- Google Pixel 4 XL
- Google Pixel 4
- Google Pixel 3a XL
- Google Pixel 3a
- Google Pixel 3 XL
- Google Pixel 3
- Google Pixel 2 XL
- Google Pixel 2
- Google Pixel
Google Pixel 5 スペック比較表
モデル名 | Google Pixel 5 | Google Pixel 5a (5G) | Google Pixel 4 | Google Pixel 6 |
---|---|---|---|---|
本体カラー | Just Black Sorta Sage |
Mostly Black | Clearly White Just Black Oh So Orange |
Sorta Seafoam Kinda Coral Stormy Black |
発売日 | 2020年10月15日 | 2021年8月26日 | 2019年10月24日 | 2021年10月28日 |
ディスプレイ | 6.0インチ FHD OLED |
6.34インチ FHD+ OLED |
5.7インチ FHD OLED |
6.4インチ FHD+ OLED |
画面解像度 | 2,340 × 1,080ピクセル 432ppi |
2,400 × 1,080ピクセル 413ppi |
2,280 × 1,080ピクセル 444ppi |
2,400 × 1,080ピクセル 411ppi |
高さ 幅 厚み |
144.7 mm 70.4 mm 8.0 mm |
156.2 mm 73.2 mm 8.8 mm |
147.1 mm 68.8 mm 8.2 mm |
158.6 mm 74.8 mm 8.9 mm |
重量 | 151g | 183g | 162g | 207g |
ストレージ 容量 |
128GB | 128GB | 64GB 128GB |
128GB 256GB |
コネクタ | USB Type-C | USB Type-C | USB Type-C | USB Type-C |
プロセッサ | Qualcomm Snapdragon 765G | Qualcomm Snapdragon 765G | Qualcomm Snapdragon 855 | Google Tensor |
指紋認証 | 〇 | 〇 | × | 〇 |
顔認証 | × | × | 〇 | × |
ワイヤレス充電 | 〇 | × | 〇 | 〇 |
SIMカード | デュアルSIM (nano-SIMとeSIM) |
デュアルSIM (nano-SIMとeSIM) |
デュアルSIM (nano-SIMとeSIM) |
デュアルSIM (nano-SIMとeSIM) |
メインカメラ | デュアルカメラ 12.2 メガピクセル + 16メガピクセル |
デュアルカメラ 12.2 メガピクセル + 16メガピクセル |
デュアルカメラ 12.2 メガピクセル + 16メガピクセル |
デュアルカメラ 12 メガピクセル + 50メガピクセル |
防水性能(耐水・耐塵) | IP68 | IP67 | IP68 | IP68 |
スマートフォンのグレードについて
Google Pixel5中古のよくある質問と回答
Google Pixel 5とPixel 4の主な違いは?
Google Pixel 4は5.7インチで19:9(2,280 x 1,080px)のディスプレイを搭載、Google Pixel 5は6.0インチで19.5:9(2,340 x 1,080px)で少し縦長のディスプレイを搭載しています。
ディスプレイは大型化していますが、パンチホール構造の採用によりベゼルが減少し、本体サイズにほぼ変わりがないままディスプレイの表示領域が広くなっています。
デザインの面では、Pixel 5は背面にアルミ製のボディを採用、一方でPixel 4はガラス製の背面が採用されています。
プロセッサでは、Pixel 5はSnapdragon 765Gプロセッサを搭載しており5G通信に対応しています。
一方、Pixel 4はSnapdragon 855を搭載しており5G通信は非対応です。
また、バッテリー容量はPixel 4の2,800mAhからPixel 4では4,080mAhに増加しています。
カメラ機能においても、Pixel 5はウルトラワイドレンズを備えより幅広い撮影ができるようになりました。
価格面でも違いがあり、ハイエンドモデルだったPixel 4に対してPixel 5はミドルレンジ寄りのコストパフォーマンスに優れたモデルとして設計されています。
Google Pixel 5の主な特徴は?
Google Pixel 5の注目すべき特徴は5G通信への完全対応です。
これによりユーザーは高速で安定したインターネット接続を利用することができるようになりました。
また、Pixel 5はSnapdragon 765Gプロセッサを搭載しており、快適な操作性とパフォーマンスを両立させています。
カメラ機能の面でも標準レンズとウルトラワイドレンズを組み合わせることで、多様なシーンで優れた撮影が可能となっています。
特に低光量環境でも明るくクリアな写真を撮影する夜景モードの性能が向上しています。
デザイン面ではコンパクトで持ちやすいサイズ感と環境に配慮したリサイクルされたアルミボディが採用されています。
Google Pixel 5の5G接続の特徴は?
Google Pixel 5の5G接続は広範囲の5G帯域に対応しているため、都市部だけでなく地方エリアでも高速な通信を享受できます。
また、ダウンロード速度やアップロード速度も従来の4Gと比べて格段に向上しており、大容量のデータ転送や高解像度の動画ストリーミングもスムーズに行えます。
低遅延も実現しているためオンラインゲームやリアルタイムのビデオ通話でも遅延やカクつきの少ない通信が期待できます。
Google Pixel 5はワイヤレス充電や逆充電(バッテリーシェア)に対応してる?
Google Pixel 5はワイヤレス充電と逆充電(バッテリーシェア)に対応しています。
背面がアルミ製のため本来ワイヤレス充電はできませんが、Pixel 5は充電コイルの部分だけをプラスチックで構成することで対応しています。
この構造により、Pixel 5もQi規格に基づいて充電することができます。
また、設定からバッテリーシェアをONにすることで逆充電の機能を利用することができます。
Qi規格に対応したスマホやイヤホンなど他のデバイスをPixel 5の背面から接続することで充電することが可能です。
Google Pixel 5はいつまで使える?
Google Pixel 5は2020年10月15日に発売され、2023年10月のAndroid 14へのバージョンアップが最後のOS・セキュリティアップデートと発表されています。
そのため、これ以降のアップデートで追加されるセキュリティや新機能、最新のOSに最適化されたアプリは徐々に使用できなくなる可能性があります。
しかし、このサポート期間終了後もハードウェアの状態が良好であれば、Pixel 5を使用し続けることは可能です。
ハードウェアの観点から見るとPixel 5は高品質な部品を使用しているため、適切な使用方法を守れば数年は問題なく使用できます。
ただし、特にバッテリーは経年劣化するため不良が発生した場合は修理を行うか、買い替えを検討する必要が出てくるでしょう。
SECOND HANDについて
SECOND HAND(セカハン)は、中古iPhone、iPad、AppleWatch、MacBookを中心とした中古端末販売会社です。
地球環境に貢献していきながら、機能検品・クリーニングを最重視し、高品質な商品をお客様にお届けしております。
ほんのちょっとの環境への配慮が、地球にとって大きな貢献につながります。
私たちの住んでいる地球に、ちょっと良いことはじめませんか?
セカハンでは、2024年12月末時点で182.45トンのCO2削減(※)を実現しています。
※【参考】国土交通省(運輸部門における二酸化炭素排出量)令和4年7月5日更新