iPhone8 Plus中古の商品一覧

iPhone8 Plus中古の商品一覧

2017年発売モデル
iPhone 8 Plusは5.5インチのRetina HDディスプレイを採用し、ワイヤレス充電に対応しています。
A11 Bionicチップにより、高速な処理能力と効率的なバッテリー管理を実現し、ホームボタンにはTouch ID指紋認証が搭載されています。
背面のデュアルカメラ(12MPの広角と望遠)は、光学2倍ズームとポートレートモードを備え高度な写真撮影が可能です。
ガラス製ボディとアルミニウムフレームのデザインが特徴的で、耐久性と高級感を兼ね備えています。
1年間の動作保証
バッテリー容量80%以上のみ取扱
全国送料無料※税込4,000円以上のご購入で
リアル店舗で修理サポート

iPhone 8 Plusのスペック表

モデル名 iPhone 8 Plus 本体カラー シルバー
スペースグレイ
ゴールド
発売日 2017年9月22日 ディスプレイ 5.5インチ
Retina HD
画面解像度 1,920 x 1,080ピクセル
401ppi
高さ

厚み
158.4 mm
78.1 mm
7.5 mm
重量 202g プロセッサ A11 Bionic
ストレージ容量 64GB
256GB
SIMカード nano-SIM
コネクタ Lightning タッチ操作 3D touch
Apple Pay Touch ID(指紋認証)
Face ID(顔認証) × アニ文字&ミー文字 ×
ワイヤレス充電 高速充電
メインカメラ デュアルカメラ
12メガピクセル
防水性能(耐水・耐塵) IP67

iPhoneのグレードについて

iPhone 8 Plusに関するお役立ち記事

    iPhone8 Plus中古のよくある質問と回答

    iPhone8 PlusとiPhone8の違いは何ですか?

    iPhone 8 PlusとiPhone 8の最も大きな違いはサイズと重さ、カメラシステム、バッテリー容量です。
    iPhone8Plusは5.5インチディスプレイを搭載し、本体の寸法、重さは高さ158.4mm、幅78.1mm、厚さ7.5mm、重量202gです。
    これに対しiPhone8は4.7インチディスプレイを搭載、寸法、重さは高さ138.4mm、幅67.3 mm、厚さ7.3mm、重量148gです。
    iPhone 8 Plusの方がディスプレイが大きい分、全体的に大型で重たいです。
    カメラ機能についてはiPhone 8はシングルカメラですが、iPhone 8 Plusはデュアルカメラが採用され2倍の光学ズームやポートレートモードなどの特別な機能を利用することができます。
    さらにiPhone 8 Plusは2,675mAh、ビデオ再生で最大14時間、iPhone 8は1,821mAh、ビデオ再生で最大13時間とバッテリー容量と持続時間にも差があります。
    その他デザインや内部のチップ、防水機能、ワイヤレス充電機能など、多くの基本的な仕様は共通しています。

    iPhone 8 Plusはいつまで使える?

    iPhone 8 Plusは2023年秋にリリース予定のiOS17アップデートのサポート対象からは除外されました。
    2023年秋以降は最新のiOSにアップデートできなくなるため一部のアプリや機能が利用できなくなる可能性があります。
    ただし最新のiOSにアップデートできなくなってもiPhone 8 Plusは引き続き使用することはできます。
    Webブラウジングやメール、SNSなどの基本的な機能さえあれば問題ないという場合はセキュリティ面のリスクはありますが、iPhone 8 Plusでも十分に機能を果たすことができます。
    しかし、最新の機能を常に利用したい場合は2023年秋までに機種変更を検討した方がよいでしょう。

    iPhone 8 Plusって何年前の機種?

    現在(※2023年9月)から見ると、iPhone 8 Plusは6年前の機種となります。
    iPhone 8 PlusはAppleが2017年9月12日に発表し、同年の9月22日に発売が開始されました。
    このモデルはiPhone 7 Plusの後継機として登場し新たにガラス製の背面パネルを採用したデザインやワイヤレス充電機能の導入などが特徴です。
    また同時に発表されたiPhone 8との差異としてデュアルカメラシステムを持ち、ポートレートモードの撮影も可能なモデルです。

    iPhone8 PlusとiPhone7 Plusの違いは何ですか?

    iPhone 8 PlusとiPhone 7 Plusは外見上の類似性がありますがいくつかの違いが存在します。
    まずデザインの面ではiPhone 8 Plusはガラス製の背面パネルを採用し、これによりワイヤレス充電機能が導入されています。
    一方、iPhone 7 Plusはアルミニウム製の筐体を使用しています。
    性能の面では、iPhone 8 PlusはA11 Bionicチップを搭載しており、これによってA10 Fusionを搭載するiPhone 7 Plusよりも高速で効率的な処理が可能となっています。
    カメラ技術においてもiPhone 8 PlusはTrue Toneフラッシュの改善や新しいセンサーを採用して、より高品質な画像や動画の撮影ができるようになっています。
    また、iPhone 8 PlusはTrue Toneディスプレイ技術により、iPhone 7 Plusにはない、外部の光に合わせてディスプレイの色調を自動調整する機能を有しています。

    iPhone8 Plusを選ぶメリットは何ですか?

    iPhone 8 Plusを今選ぶ主なメリットは、コストパフォーマンスと堅実な性能、いまだ現役で通用するカメラシステムです。
    コスパの面で、iPhone 8 Plusは新しいモデルに比べると価格がかなり手頃になっていることから予算を重視する方には魅力的です。
    処理能力ではA11 Bionicチップを搭載しているため、日常的な使い方では十分な速さを持っています。
    また、デュアルカメラを備えておりポートレートモードや光学2倍ズームも利用でき、高品質な写真や動画を撮影することが可能です。
    デザイン面ではガラス製の背面パネルにより美しさを保ちつつワイヤレス充電のサポートもしています。
    さらにFace IDの顔認証よりもTouch IDによる指紋認証の方が好みのユーザーにとってはメリットのある選択肢となります。
    これらの要素を考慮すると、最新の機能を求めない方やサブ機として使用する方にはiPhone 8 Plusは適していると言えるでしょう。

    SECOND HANDについて

    SECOND HAND(セカハン)は、中古iPhone、iPad、AppleWatch、MacBookを中心とした中古端末販売会社です。

    地球環境に貢献していきながら、機能検品・クリーニングを最重視し、高品質な商品をお客様にお届けしております。

    ほんのちょっとの環境への配慮が、地球にとって大きな貢献につながります。

    私たちの住んでいる地球に、ちょっと良いことはじめませんか?

    セカハンでは、2023年11月末時点で141.37トンのCO2削減(※)を実現しています。
    ※【参考】国土交通省(運輸部門における二酸化炭素排出量)令和4年7月5日更新