iPhone14 Pro Max中古の商品一覧
「Dynamic Island」を新たに採用し、対応するアプリのリアルタイム情報をインタラクティブに表示することができます。
新たなA16 Bionicチップによって処理速度と効率が向上し、従来モデルの4倍の解像度をもつセンサーを利用してより鮮明な写真や動画の撮影が可能となりました。
また、大型の6.7インチSuper Retina XDRディスプレイにより、滑らかで快適に動画やゲームを大画面で楽しむことができます。
他の機種から探す
他のiPhoneから探す
- iPhone 15 Pro
- iPhone 15 Plus
- iPhone 15
- iPhone 14 Pro Max
- iPhone 14 Pro
- iPhone14 Plus
- iPhone 14
- iPhone 13
- iPhone 13 mini
- iPhone 13 Pro
- iPhone 13 Pro Max
- iPhone 12
- iPhone 12 mini
- iPhone 12 Pro
- iPhone 12 Pro Max
- iPhone 11
- iPhone 11 Pro
- iPhone 11 Pro Max
- iPhone X
- iPhone XS
- iPhone XS Max
- iPhone XR
- iPhone 8 Plus
- iPhone 8
- iPhone 7
- iPhone 6s
- iPhone SE 第3世代
- iPhone SE 第2世代
- iPhone
iPhone 14 Pro Max スペック比較表
| モデル名 | iPhone 14 Pro Max | iPhone 14 | iPhone 13 Pro Max | iPhone 15 Pro Max |
|---|---|---|---|---|
| 本体カラー | スペースブラック ゴールド シルバー ディープパープル |
レッド スターライト ミッドナイト パープル ブルー イエロー |
グラファイト ゴールド シルバー シエラブルー アルパイングリーン |
ブラックチタニウム ホワイトチタニウム ブルーチタニウム ナチュラルチタニウム |
| 発売日 | 2022年9月16日 | 2022年9月16日 | 2021年9月24日 | 2023年9月22日 |
| ディスプレイ | 6.7インチ 有機EL(OLED) Super Retina XDR HDR |
6.1インチ 有機EL(OLED) Super Retina XDR HDR |
6.7インチ 有機EL(OLED) Super Retina XDR HDR |
6.7インチ 有機EL(OLED) Super Retina XDR HDR |
| 画面解像度 | 2,796 x 1,290ピクセル 458ppi |
2,532 x 1,170ピクセル 460ppi |
2,778 x 1,284ピクセル 458ppi |
2,796 x 1,290ピクセル 458ppi |
| 高さ 幅 厚み |
160.8mm 77.6mm 7.85mm |
146.7mm 71.5mm 7.8mm |
160.8mm 78.1mm 7.65mm |
159.9mm 76.7mm 8.25mm |
| 重量 | 240g | 172g | 238g | 221g |
| プロセッサ | A16 Bionic | A15 Bionic | A15 Bionic | A17 Pro |
| ストレージ 容量 |
128GB 256GB 512GB 1TB |
128GB 256GB 512GB |
128GB 256GB 512GB 1TB |
256GB 512GB 1TB |
| SIMカード | デュアルSIM (nano-SIMとeSIM) デュアルeSIM |
デュアルSIM (nano-SIMとeSIM) デュアルeSIM |
デュアルSIM (nano-SIMとeSIM) デュアルeSIM |
デュアルSIM (nano-SIMとeSIM) デュアルeSIM |
| コネクタ | Lightning | Lightning | Lightning | USB-C 3.2 |
| タッチ操作 | 触覚タッチ | 触覚タッチ | 触覚タッチ | 触覚タッチ |
| Apple Pay | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
| Touch ID (指紋認証) |
× | × | × | × |
| Face ID (顔認証) |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
| アニ文字 ミー文字 |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
| ワイヤレス 充電 |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
| 高速充電 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
| メインカメラ | トリプルカメラ 12メガピクセル ナイトモード |
デュアルカメラ 12メガピクセル ナイトモード |
トリプルカメラ 12メガピクセル ナイトモード |
トリプルカメラ 48メガピクセル ナイトモード |
| 防水性能 (耐水・耐塵) |
IP68 | IP68 | IP68 | IP68 |
iPhoneのグレードについて
iPhone 14 Pro Max中古のよくある質問と回答
iPhone 14 Pro MaxはiPhone 13 Pro Maxからどれくらい進化した?
A16 Bionicチップ搭載により処理速度が大幅に向上しました。
特に、ゲームや動画編集など負荷の高い作業において、その真価を発揮します。
メインカメラが48MPになり、より高画質な写真撮影が可能になり、暗い場所での撮影性能も向上しました。
シネマティックモードにより24fps 4K HDRでの動画撮影も可能になりました。
バッテリー持続時間も向上し、最大29時間の長時間動画再生が可能になりました。
また、衛星経由の緊急SOS機能も搭載され、電波の届かないような場所で遭難した場合でもメディカル IDや位置情報を公共の緊急サービスコールセンターに送信することができます。
iPhone 14 Pro Maxのバッテリー駆動時間はどれくらい?
Apple公式サイトによるとiPhone 14 Pro Maxのバッテリー駆動時間は以下の通りです。
| 利用方法 | 駆動時間 |
|---|---|
| ビデオ再生(ローカル) | 最大29時間 |
| ビデオ再生(ストリーミング) | 最大25時間 |
| オーディオ再生 | 最大95時間 |
ただし、これらの時間はあくまでも目安であり、実際の駆動時間は使用状況によって変化します。
例えば、画面の明るさや使用しているアプリ、通信環境などによって、バッテリーの消耗速度は変わります。
iPhone 14 Pro Maxのカラーバリエーションは?
iPhone 14 Pro MaxはiPhone 14 Proと同じく【スペースブラック】【シルバー】【ゴールド】【ディープパープル】の4つのカラーバリエーションが用意されています。
どのカラーもそれぞれ違った魅力があり、選ぶ際には自分の好みや用途に合わせて選ぶのがおすすめです。
iPhone 14 Pro Maxのディスプレイサイズと解像度は?
iPhone 14 Pro Maxは6.7インチのSuper Retina XDRディスプレイを搭載しています。
また、解像度は2,796 x 1,290ピクセル、460ppiです。
ProMotionテクノロジーに対応し最大120Hzのリフレッシュレートを実現しています。
この機能により画面のスクロールやアニメーションがより滑らかに表示されます。
iPhone 14 Pro Maxの防水機能は?
iPhone 14 Pro Maxは、IEC規格60529に基づくIP68等級の防水性能を備えています。
これは【水深6メートルまで/最大30分間】に適合していることを意味します。
ただし、水圧の高い場所や速い流水にさらしたり、石鹸や洗剤、またはその他の液体の付着には対応していないため、これらの環境での使用は避けてください。
また、水没させて浸水してしまった場合、保証対象外となる可能性があります。
そのため、過信せず雨や水しぶきなど日常的な水濡れに対する防水性能ととらえた方がいいでしょう。
SECOND HANDについて
SECOND HAND(セカハン)は、中古iPhone、iPad、AppleWatch、MacBookを中心とした中古端末販売会社です。
地球環境に貢献していきながら、機能検品・クリーニングを最重視し、高品質な商品をお客様にお届けしております。
ほんのちょっとの環境への配慮が、地球にとって大きな貢献につながります。
私たちの住んでいる地球に、ちょっと良いことはじめませんか?




