
iPhone XS中古の商品一覧
XS Maxと比べると画面サイズは小さいですが、持ち運びやすく操作性に優れています。
また、A12バイオニックチップとFace ID機能を搭載、デュアルカメラによるポートレートモードや高度なボケ効果などの撮影機能を有しています。
さらに、耐水・耐塵性能やワイヤレス充電、デュアルSIM対応といった利便性により、コンパクトながらも優れたユーザー体験を提供します。
他の機種から探す
他のiPhoneから探す
iPhone XSのスペック表
モデル名 | iPhone XS | 本体カラー | シルバー スペースグレイ ゴールド |
---|---|---|---|
発売日 | 2018年9月21日 | ディスプレイ | 5.8インチ 有機EL(OLED) Super Retina HD |
画面解像度 | 2,436 x 1,125ピクセル 458ppi |
高さ 幅 厚み |
143.6mm 70.9mm 7.7mm |
重量 | 177g | プロセッサ | A12 Bionic |
ストレージ容量 | 64GB 256GB 512GB |
SIMカード | デュアルSIM (nano-SIMとeSIM) |
コネクタ | Lightning | タッチ操作 | 3D touch |
Apple Pay | ◯ | Touch ID(指紋認証) | × |
Face ID(顔認証) | ◯ | アニ文字&ミー文字 | ◯ |
ワイヤレス充電 | ◯ | 高速充電 | ◯ |
メインカメラ | デュアルカメラ 12メガピクセル |
防水性能(耐水・耐塵) | IP68 |
iPhoneのグレードについて
iPhone XS中古のよくある質問と回答
iPhone XSとiPhone Xの違いは何ですか?
iPhone XSはiPhone Xよりも高速なA12 Bionicチップを搭載し、ゴールドの本体カラーと最大512GBのストレージオプションが追加されました。またXSは高度なFace ID、より高い防水性能、そしてより高品質のステレオスピーカーを搭載しています。
iPhone XSのカメラの性能はどのようなものですか?ポートレートモードとは?
iPhone XSのカメラはデュアル12MPカメラ(広角と望遠)が採用され、スマートHDR機能が強化されています。ポートレートモードは被写体の周囲をキレイにぼかすことができ、"深度コントロール"により、写真を撮った後でも背景のぼかし具合を調節することが可能となっています。これにより、プロフェッショナルなレベルのポートレート写真を手軽に撮影できます。
iPhone XSの特徴やスペックはどのようなものですか?
iPhone XSは5.8インチのSuper Retina OLEDディスプレイ、A12 Bionicチップを搭載。最大512GBまでのストレージオプションがあり、デュアル12MPカメラによりスマートHDRとポートレートモードが強化されています。また、Face ID、IP68の耐水・耐塵性能、ワイヤレス充電に対応しています。
iPhone XSの生産終了はいつ?サポートはいつまで?
iPhone XSの生産は2019年に終了しました。Appleは通常、販売終了から5年後までサポートを提供し続けます。詳細は公式発表を待つべきですが、2024年まではサポート対象となる事が予想されます。
iPhone XSの防水性能について教えてください。
iPhone XSはIP68防水規格に適合し、最大2メートルの深さで最大30分間の耐水性を持っています。しかし、水中での使用は推奨されず、水没や浸水による故障は保証の対象外となる可能性があります。
SECOND HANDについて
SECOND HAND(セカハン)は、中古iPhone、iPad、AppleWatch、MacBookを中心とした中古端末販売会社です。
地球環境に貢献していきながら、機能検品・クリーニングを最重視し、高品質な商品をお客様にお届けしております。
ほんのちょっとの環境への配慮が、地球にとって大きな貢献につながります。
私たちの住んでいる地球に、ちょっと良いことはじめませんか?
セカハンでは、2023年8月末時点で132.44トンのCO2削減(※)を実現しています。
※【参考】国土交通省(運輸部門における二酸化炭素排出量)令和4年7月5日更新
